2018年1月
2018年1月25日 木曜日
ボストン美術館展
神戸市博物館で開催中の
【ボストン美術館】展へ行ってまいりました。
お人も思ったほど多くなくラッキー!
ゆっくりと間近で鑑賞することができました。
MY目玉の英一蝶の「涅槃図」
意外に漫画チックで見ていて飽きない面白さがあります。
昔の日本人は本当にウイットに富んで今よりも自由な発想をしていたのではないかなと感じました。
20年前に アメリカの本物ボストン美術館に行ったのですが、
当時はその価値が分からず、実にもったいないことをしました。
・・・というより
年齢を重ねたからこそ、味わえるものになったということでしょうか実に前向き!
2018年1月15日 月曜日
初茶会
お初茶会に参加しました。
年に一度の初茶会でしかお目にかかれないお正月用のお飾りを楽しみました。
結び柳、法華寺の久我高照門跡のお守り犬の掛け軸、葵御紋の香合入れ お家元手作りの伊勢エビ、干支の戌をテーマにした茶器
などなど お宝が盛りだくさん。
目に見えるもの、目にはみえないが感じることができるものを存分に味わうことができた時間でした。
お客人をもてなすためのご亭主のお心遣いに学ぶところがおおいに有ります。
ますます茶道が好きになりました。
茶道の奥深さに魅せられた楽しい時間をありがとうございました。
2018年1月3日 水曜日
新年の詩
すてきな詩を見つけました。
年明けに送ってきた【致知の付録】にありました。
改めて 人は一人で生きているわけではないことを感じます。
::::::::::::::::::
生きているということは、誰かに借りをつくること
生きているということは、その借りを返していくこと
誰かに借りたら、誰かに返そう
誰かにそうしてもらったように、誰かにそうしてあげよう
誰かと手をつなぐことは、その温もりを忘れないでいること
巡り合い、愛し合い、やがて別れのその時、
悔いのないように今日を明日を生きよう
人は一人では生きてゆけないから
誰でも一人では歩いてゆけないから