2018年6月1日 金曜日
小善は大悪に似たり 大善は・・・
【小善は大罪に似たり。大善は非情に似たり。】
社員研修の打ち合わせで 訪問したお客様の会議室にある
ホワイトボードに大きく書かれていました。
経営者様が盛和塾の塾生なので
稲盛さんのフィロソフィーから選んで社員勉強会をしたとのこと。
この言葉の意味は…
・表面的な愛情は相手を不幸にする。
・真の愛情とは、
どうあることが相手にとって良いのかを厳しく見極めること。
・まさに非情と思えるその行為こそが大善。
職場の人間関係だけでなく、
いろんな場面での 判断軸になりそうです。
今日この言葉に出会えてよかった。
ありがとうございました。
2018年5月22日 火曜日
一瞬ショールームな応接
久しぶりに訪問したお客様の会社 応接フロアー
まるで おしゃれ家具のショールーム。
ところ狭しと一風変わったファニチャーが置いてあります。
実はここが、お客様との応接間であったり、ミーティングルームになったり。
リゾート地をイメージしてつくられた家具。デザインはイタリア、製造はタイ 販売は日本。
コスモポリタンで開放的な雰囲気を作り出し、なんだか商談もスムーズに進みそう。
お好きな椅子でお話しましょ~ と 誘われた大きな椅子。まるで女王様の椅子。
この椅子 九州の温泉旅館にお嫁入したそうです。
感度の高い家具ひとつで空気が変わる。
非日常的な空間にいるだけで、気持ちがワクワクしてハイになる。
スムーズなコミュニケーションのためにも見えないところでの
こんな演出おもてなし 実はとても大切に思えます。
2018年1月3日 水曜日
新年の詩
すてきな詩を見つけました。
年明けに送ってきた【致知の付録】にありました。
改めて 人は一人で生きているわけではないことを感じます。
::::::::::::::::::
生きているということは、誰かに借りをつくること
生きているということは、その借りを返していくこと
誰かに借りたら、誰かに返そう
誰かにそうしてもらったように、誰かにそうしてあげよう
誰かと手をつなぐことは、その温もりを忘れないでいること
巡り合い、愛し合い、やがて別れのその時、
悔いのないように今日を明日を生きよう
人は一人では生きてゆけないから
誰でも一人では歩いてゆけないから